一方で、もう一つ書店は、普通の本屋さんとは全く違うことを考え、実行したのです。
「本を売る」のではなく、「お客さんがくつろぎながら無料で本を読めるスペースを作り」その利用料として「1,500円支払ってもらう」というやり方で、売上を伸ばせないかと試行錯誤したのです。
するとこの方法が大ヒット。
お客さんの、、、
「お気に入りの本を探すのに、立って選ぶのはしんどい」
「くつろぎながら、ゆっくりと本を選びたい」
「静かな場所で本を読みながらゆっくりしたい」
というニーズをうまく捉えたことで、たちまち噂になり休日には列ができるほどの人気になりました。さらに、気に入った本は買ってくれるので、通常の本屋の4倍以上の本が売れるようになったのです。